美容院で失敗しないようにする話。
さぁ!連日、
バッサリ切る人が続出。
どのくらい切ってしまおうか…
こないだ書いた通り、
襟足が邪魔にならんくらい
切ってしまおう!!
と、まぁ、
思いっきりバッサリいったわけで…。
んで、
よく言われるのが…
「バッサリいきたいんだけど、
扱いにくくないかしら?」
いままで長かったぶん、
バッサリ切ることに対しての
抵抗、不安。
たくさんあると思います。
んで、
僕らがこれに対して言えること…。
「それはあなたの頑張り次第」
辛辣な言い方ですが、
もちろんロングの状態とは、
扱い方が違うわけで…
そこに関しては、
最大限の扱い方を伝えますが、
あとは慣れてもらうしかない!!
と、いうことで、
あえて、カット途中で、
中途半端に仕上げてみたりもします。
僕が伝えたいのは、
「はい!
こんなスタイルできました!」
と、作って終わりじゃなく、
できるだけ、
「一緒にスタイルを作っていく感覚」
じゃないと、家帰ってから、
後悔することが多くなりますからね。
そのためには、
やっぱり僕も(心の)準備がいりますので、
大きなスタイルチェンジを希望するときは、
予約をする際、
大きなスタイルチェンジを希望する!!
と、伝えてもらえると、
後悔する確率がグーンと下がる。
僕が思うに、失敗の大きな要因は
美容師の見切り発車!!
時間に追われる仕事をしてしまうと、
クオリティが下がってしまいがち。
時間がたっぷり取れるように、
あらかじめ、その旨伝えておく!!
美容師の…というより、
僕の経験上あるある。
あらためて、僕も意識しておこう。
石橋
ご来店をお考えの方へ
ご予約はこちらから↓
093-603-7011
グラッシーでは、
ご来店いただいたお客様に、
しっかりと対応させていただくため、
1日のご予約人数を
制限させていただいております。
ご来店をお考えの際は、
必ずご予約の連絡をお願いします。
集中して施術をするためにも、
営業中のお電話が取れない場合も
ございます。
再度時間をおいて、お掛け直しいただくか、
LINEアカウント
ID 『glassyofhair』
までご連絡をいただけると幸いです。
当日でのご予約は、
なかなか取りづらい場合もございます。
お早めのご連絡をオススメします。
ご予約はこちらから↓
093-603-7011
Instagramへのフォローも待ってます!!
『glassy1484』
0コメント