美容院で失敗する人のあるある話。
美容師って色んなタイプがいる。
もちろんお客さんにも、
いろいろな方がいるわけで…。
切り方も、求めるスタイルも
様々。
『長さは残したい。』
そういった希望は基本的には
受け付けたいけど、
『これは切らんとだめやろ!』
って人も、たまーにいる。
今日はそんな方。
オーダーは
『長さを残したまま、パーマをかけたい』
うーん。
うーん。
うーん。
と、考え抜いて、
僕が出した結論。
20センチ以上
切っちゃった(笑)
今回は、形状記憶パーマで、
10800円ほど。
長さを求めるのか、
パーマを求めるのか。
見た目にせよ扱いやすさにせよ、
後者の方が、ベターだと判断。
もちろん、勝手に切ってるんではなく、
『長さは切ります』と、
了承を得てやってる。
できること、できないこと、
した方が良いこと、悪いこと。
お客さん自身でその判断をするのは
なかなか難しいと思う。
自分でその判断をしてきた結果、
無茶なオーダーになることもしばしば。
そして、その無茶なオーダーに答える
美容師も多い事実。
待っているのは、『失敗』という結果。
そうならないためにも、
僕は、お客さんそれぞれの
ベストなスタイルを勧めていこうと思う。
失敗されたくない人は、
ぜひご連絡を。↓
093-603-7011
石橋でした。
ご来店をお考えの方へ。
グラッシーでは、
ご来店いただいたお客様に、
しっかりと対応させていただくため、
1日のご予約人数を
制限させていただいております。
ご来店をお考えの際は、
必ずご予約の連絡をお願いします。
集中して施術をするためにも、
営業中のお電話が取れない場合も
ございます。
再度時間をおいて、お掛け直しいただくか、
LINEアカウント
『ID glassyofhair』
までご連絡をいただけると幸いです。
0コメント