縮毛矯正をやめたらヤバイことになった話
久しぶりに自分の過去の写真が出て来たら、
これが、かっこ悪いことかっこ悪いこと。
(笑)
頭ボサボサで、
どんな格好してゴルフしてんのや(笑)
今がかっこいいのかって聞かれると
わかんないけど😦
さぁ、今日は
僕のアフロヘアの時みたいに、
髪がまとまりにくいショートヘアを
どうにかしてみましょ。
ビフォー
全体的に髪質がチリつく、いわゆる
『縮毛』というやつ。
縮毛なら縮毛矯正をかければイイじゃない!
と、言われそうだけど、
いかんせん、ショートヘア。
『縮毛矯正してます感』が出てしまう。
なので、
がっつり短くしてしまおう。
メンズのスタイルが理想的。
今回、写真じゃ見えない、というより、
基本的に見えないように、
耳の上を刈り込んでる。
横にボワっと広がりやすい人は、
こんな手もあり。
(結構勇気はいるけど。)
こういった毛質の人は落ち着かせようと、
ロングスタイルに縮毛矯正って
パターンが多い。
縮毛矯正をやめて、
短くするってパターンもありなんだぜ!!
『ヤバイくらい扱いが楽になった!』
そんな声ももらえてる。
まぁ、短くするときは、
結構短くすることが多いから、
覚悟も必要だけどね。
覚悟のあり人はぜひご連絡を↓
093-603-7011
石橋でした。
ご来店をお考えの方へ。
グラッシーでは、
ご来店いただいたお客様に、
しっかりと対応させていただくため、
1日のご予約人数を
制限させていただいております。
ご来店をお考えの際は、
必ずご予約の連絡をお願いします。
集中して施術をするためにも、
営業中のお電話が取れない場合も
ございます。
再度時間をおいて、お掛け直しいただくか、
LINEアカウント
『ID glassyofhair』
までご連絡をいただけると幸いです。
0コメント