ドライヤー選びに迷ったらって話

どうも。
ヤマダ電機のダイソンドライヤーで遊ぶ
石橋です。(笑)

ヤマダ電機

先日、皆さんにご協力いただいたアンケート

みんなの使ってるドライヤー、
教えてくださいってアンケート。


結果をまとめてみた。

シャンプーと違って、
ドライヤーの名前なんてワカンネェ〜ヨー!

って人も多かったのも事実(笑)

なんとなく聞いた感じでまとめてみた。

ばらけるかと思いきや、
やはりこういったものにも、
人気商品ってのがあるんだね。


パナソニック イオニティ



ダントツの19票。

実は2番手のナノイードライヤーも
みんなの呼び方が違うだけで、
これと一緒なんじゃないかと思ってる。

そしたら30票(笑)

獲得票数の割合からしたら、
3人に1人がこれ使ってるって話になる(笑)

僕は毛量の多いお客様を担当する
ことが多いんだけど(得意だから)
やはりそんな人たちがこれを選んでる。

風量に勝るものなし。


価格もお手頃。
僕はあまり気にしてなかったが、

家族やご近所への

音への配慮

も、選ばれる理由の1つらしい。


それ以外で気になったのって言うと、

コイズミ


これ、意外と使ってる人が多いみたい。

『コイズミ』って聞くと、
学習机か元総理大臣か、
実家の近所の米屋(友達の家)くらいしか
思い出さない。(笑)

歴とした、美容用具の会社らしい。


なんとなーく値段も調べてみたんだけど、

ドライヤーも値段がピンキリだ。
高いのになると30000円越え。

安かろう悪かろうってものじゃないと
思うし、高いものにはそれなりの
機能が付いてたりする。

僕が個人的にお勧めしたいドライヤーは、

ノビィ nb3000


圧倒的風量で、
ドライ時間短縮に定評があるらしい。

お値段も10000円までしないみたい。

グラッシーのドライヤーは、
いずれこれに変わるだろう。

調べてみたら、
風量が強すぎて、
こんな感じになるらしい。


ふふふ。
導入が楽しみだ(笑)


軽〜いアンケート結果だけど、
ドライヤー購入を考えてる人は、
ぜひ参考にしてみてね!

石橋でした。


石橋の自己紹介はコチラ↓

【誰??】グラッシーの石橋という男


噂のカット、

フレンチカットグラン(量感矯正)とは↓

【大公開】これがグラッシーの秘密技術だ。


グラッシーBOSSの美容とは関係ない戯言ブログ↓

梶原友和の愛がすべてなのか?


今すぐお電話を!

093-603-7011


LINEはあなたと私の

コミュニケーションを深めます。


登録していただけると、

・ご予約

・サロン情報

・その他、ご質問

などができるようになります。


まずはID検索

『glassyofhair』


今すぐお電話を

093-603-7011


グラッシーは少人数で営業してるサロンです。


施術中のお客様優先で仕事をしていますので、

電話に出られなかったり、

出るのが遅くなったりします。


電話番号を登録させていただいている方は

後ほどお電話させていただきます。


※一日に対応できるお客様の人数には

限りがございます。


当日予約につきましては、

ご希望のお時間が難しい場合がございます。


午前中・土日をご希望の方は、早めに

ご予約いただけると確実かと思います。


営業時間は、10時~20時

日曜祝日~18時

となっております。


今すぐお電話を

093-603-7011

八幡西区則松の美容師。石橋のブログ

くせ毛が好きな美容師の日記

0コメント

  • 1000 / 1000