コンプレックス
髪型の決まる決まらないは、
髪質によるものが、大きいと思う。
僕ら美容師は、その髪質の違いを、
できるだけカバーしつつ、
理想の髪型に仕上げるのが生業です。
だけど、どうしても、
人それぞれの髪質ってのは
違いが出てくるもんで。
んで、だいたいの人が、
「理想の髪型」
をピックアップすると、
全く自分と違う反対の髪質のスタイルを
チョイスする。
それはなぜか。
たぶん、
自分のコンプレックスを、
解消した髪型が「それ」なんでしょう。
もちろん、今の髪質が悪いわけではない。
ただ僕もたまに、
憧れる髪質の持主を切ることがある。
外国人風の髪質。
毛量も少なくなく、ボリュームも適度
硬くなく、適度に動きがつく。
もちろん憧れるけれど、
髪質は変えることができないので、
僕は自分の髪にパーマをかけてみたり…
そんな試行錯誤で、
憧れに近づけてみるわけですよ。
何が言いたいかっていうとですね…。
憧れには、努力が必要ってわけですよ。
コンプレックスの解消が、
憧れに一歩近づくわけですよ!!
とりあえず、
髪の話も大切だけど、
たるんだ二の腕と、お腹の引き締めに、
ジムに通ってコンプレックスを
解消するわけですよ!!
僕はコンプレックスの塊。
解消のための努力はします!!
コンプレックス石橋。
0コメント