美容師の力は1%な話。

年末のとある日ですが、
こうやって見ると、
僕の頭、

モッサモサです(笑)


はいこんにちは。
今日も質問に答えます。
石橋です。


「何にもしなくていい髪型にしてください」



はい!承りました!!

何もしなくていい髪型!!

僕なら坊主をオススメしますね!!



はい。話は終わり。


でもそれじゃ納得いかないのが、
皆様の声。


ならば何もしなくていいとは、なんぞや?

と、問いたい。


クシで解かなくてもいい?
乾かさなくてもいい?
ブローもいらない?
スタイリング剤はつけない?


自然乾燥で、形になる髪型。

僕は考えたんです。
思いっきり考えたんですよ。


 で、最終的に全てを兼ね備えた、
完璧な髪型を導き出したのが、

坊主なんです。



つまり何が言いたいのかと…


何もしなくていい髪型なんてない!!


何かしら、せにゃならん!!


ドライヤーの例を取ってみると、

ショートだと、
髪の流れや、ボリュームを作るのに必要。

ロングだと、毛先を綺麗にまとめたり、
ツヤを出すのに必要。

というより、
ドライヤーを使わない髪型って、
現代にあるのかな?


えーっと…。
こういうこと言うのもあれですが、

僕が思うに、
新規でご来店いただくお客様で、
この、スタイリングに重きを置いている
お客様は、

ほぼゼロです。


つまり、

スタイリング迷子なお客様が多い。



髪質に悩んでいるとか、
どいしていいかわからないとか、
そーいった問題、

担当の美容師さんが、
対処法を教えてくれないから、
他の美容師を頼ったりするんですね。


髪に対して、
美容院で僕らができることなんか、

1%くらい。


残りの99%は、
お客様自身が自分でしないといけない。


勘違い美容師だと、
99%を美容師が作るから、
お客様は家で何もできないし、

お客様も、自分の作業を、
1%で考えるから、
99%を作りきらない。


僕ら美容師ができることなんか、
ほんと微々たることです。


まずは、
お客様1:美容師99の割合を、
フィフティーフィフティーまで
持っていけたらいいですね☺️


そのための対策は、
しっかり考えますよ!!


ご相談くださいね!

石橋でした。



石橋の自己紹介はコチラ↓

【誰??】グラッシーの石橋という男


噂のカット、

フレンチカットグラン(量感矯正)とは↓

【大公開】これがグラッシーの秘密技術だ。


グラッシーBOSSの美容とは関係ない戯言ブログ↓

梶原友和の愛がすべてなのか?


今すぐお電話を!

093-603-7011


LINEはあなたと私の

コミュニケーションを深めます。


登録していただけると、

・ご予約

・サロン情報

・その他、ご質問

などができるようになります。


まずはID検索

『glassyofhair』


今すぐお電話を

093-603-7011


グラッシーは少人数で営業してるサロンです。


施術中のお客様優先で仕事をしていますので、

電話に出られなかったり、

出るのが遅くなったりします。


電話番号を登録させていただいている方は

後ほどお電話させていただきます。


※一日に対応できるお客様の人数には

限りがございます。


当日予約につきましては、

ご希望のお時間が難しい場合がございます。


午前中・土日をご希望の方は、早めに

ご予約いただけると確実かと思います。


営業時間は、10時~20時

日曜祝日~18時

となっております。


今すぐお電話を

093-603-7011

八幡西区則松の美容師。石橋のブログ

くせ毛が好きな美容師の日記

0コメント

  • 1000 / 1000