お客さん!メニューはどうしますかー?って話
雨が降る前に、
やることやっとかなきゃな!!
ふふふ。
なにをしてるかは…。
後日。
しかし今日になって、
よーやっと雨が降って来た。
雨が降ることによって、
増えるもの。
そう。
湿気。
今日も湿気に負けそうになってる
お客様が1人…。
ボワボワーッと膨らむタイプの毛質。
「量を減らしてもらったらいいです」
と、オーダーを受けたけど、
それだけではすませたくないのが石橋。
全体的に毛先も整える。
アフター
しっかり落ち着かせてみた。
でも、
やっぱり途中で思うんだよなぁ。
ここから石橋の脳内↓
ドライヤー、ブラシ、アイロン。
いろんな道具を使って、
ここまで落ち着かせても、
家で自分でできるのか?
そこまで考え出すと、
縮毛矯正をかけたほうが
いいんじゃないか?
でも、
「縮毛矯正は、
かけ続けなきゃいけないから
それはそれでめんどくさい。」
というお客さんもいたり。
どれが正解かはわからない。
毎日、僕らが髪を整えられる状況だったら、
どの選択肢でもいいんだろうけど、
そうじゃない。
ってことは、
答えはお客さんの気持ち次第ってことか。
↑ここまで石橋の脳内。
とか何とか考えながらやってる。
どんな選択肢を取っても、
一長一短。
なにをすべきかじゃなく、
どんな選択肢があるかを
まず伝えるようにしてる。
あとは皆さんと、相談って形。
今回は、結ぶことが多いから、
カットしかしなかったけれど、
もし、髪を下ろしたくなったら、
その時はまた相談してほしい。
今日はそんなお話。
石橋でした。
ご来店をお考えの方へ。
グラッシーでは、
ご来店いただいたお客様に、
しっかりと対応させていただくため、
1日のご予約人数を
制限させていただいております。
ご来店をお考えの際は、
必ずご予約の連絡をお願いします。
集中して施術をするためにも、
営業中のお電話が取れない場合も
ございます。
再度時間をおいて、お掛け直しいただくか、
LINEアカウント
ID 『glassyofhair』
までご連絡をいただけると幸いです。
当日でのご予約は、
なかなか取りづらい場合もございます。
お早めのご連絡をオススメします。
Instagramへのフォローも待ってます!!
『glassy1484』
0コメント