経験の浅い美容師がパーマをかけた結果…の話
連日の強盗事件…。
最近の日本は物騒です。
世の中大きなお金は動いてるのね(笑)
一度でいいから
札束の海に溺れてみたい僕です。
さて、そんな巨額の大金を積み上げても、
なかなか髪のダメージは
うまく収まりきれないもの。
『出来るだけ切りたくない!』
『伸ばしていきたい!』
そういったお客様とのご相談です。
ビフォー
実は年末に僕がパーマをかけさせて
もらってるんだけども、
ちょっと緩くなってきたということで、
パーマに再挑戦。
ん?
なんで挑戦か?
実は…。
去年の夏頃、
他店で失敗されたらしく、
こんな状態に…。
髪のコンディションの不安定なまま、
パーマをかけるのはやはり危険が伴う。
理想のスタイルとまではいかないまでも、
『毛先に動きがあったほうが良い』
ということで、
アフター
大きく毛先を動かすように。
形状記憶パーマ
10800円ほどのメニュー。
こういった場合、
長さを切らなきゃいけないことが多い。
切らずにパーマをかけたら、
大変なことになる。
パーマを取るか…
長さを取るか…。
両方を活かすことは、
なかなかできないのが現実。
迷う方は、ぜひご相談を。
093-603-7011
石橋でした。
ご来店をお考えの方へ。
グラッシーでは、
ご来店いただいたお客様に、
しっかりと対応させていただくため、
1日のご予約人数を
制限させていただいております。
ご来店をお考えの際は、
必ずご予約の連絡をお願いします。
集中して施術をするためにも、
営業中のお電話が取れない場合も
ございます。
再度時間をおいて、お掛け直しいただくか、
LINEアカウント
『ID glassyofhair』
までご連絡をいただけると幸いです。
0コメント