お客さんの言う通りにしたら、やばいことになった話
早朝の衝撃。
えっ?4月だよ?
悪天候な本日。
それでもご来店いただいてるお客座には、
本当感謝してます。
さて、四月ということで、
イメチェンを図る人も多いはず。
『イメチェンは
心構えが
大切です。』
というのも、
長さを切る
ということが一番大きく変わる方法。
しかし、長さを切るときには、
お客さん自身に
勇気を持ってもらうことも必要。
例えばこんなビフォーアフター。
↑からの↓
オーダーは、
『肩くらいの長さで、
軽くして段をつけて、
ツヤがでる感じで』
ここでぼくはかんがえる。
肩ってどの辺りの話?
段はどんな段を想像してんのかな?
段つけて軽くしたら、ツヤは出ないぜ!
と、意外と、お客さんの言う通りにしたら、
矛盾だらけなスタイルになるのである。
昔はこれで、自分でもよくわからない髪型を
提供していた時代もあったなぁ。
こーいう時は、
しっかりカウンセリングして、説明をして、
納得いってから切るようにする。
じゃないと、
後で後悔するのは、
お客さん自身だからだ。
短くするときや、イメチェンしたい時の
対策法はないのか?
いや、あるにはある。
それは…
こんな感じ、好きだなぁ。って、
写真や画像を持ってくるのが一番かな。
あとは美容師と相談だ!
相談したい方は↓
093-603-7011
石橋でした。
ご来店をお考えの方へ。
グラッシーでは、
ご来店いただいたお客様に、
しっかりと対応させていただくため、
1日のご予約人数を
制限させていただいております。
ご来店をお考えの際は、
必ずご予約の連絡をお願いします。
集中して施術をするためにも、
営業中のお電話が取れない場合も
ございます。
再度時間をおいて、お掛け直しいただくか、
LINEアカウント
『ID glassyofhair』
までご連絡をいただけると幸いです。
0コメント