プロの道具を素人が使うと?って話。

美容師のブログって本当に面白い。

たまたま見てた有名美容師さんのブログに
こんなの書いてた。
まぁ、早い話が、

『美容師専売品の道具が
個人でも簡単に入手できるようになった。』

ということ。

確かにこれは由々しき事態(T_T)

でも、
例えばカラー剤。

『ストロベリーピンク』
とか、
『スパイキーブラウン』
とか
『ミルクティーアッシュ』
とか。

おしゃれな名前はついてない。(笑)

ただの英数字。
もはや暗号だ。

この暗号の書かれたカラー剤の中から
お客様の毛質に合わせて、
カラー剤を調合する。

同じカラー剤でも、
毛質によって染まる色は違う。

そこをうまく合わせるのは、
美容師の経験値とか技術力。


失礼な言い方かもしれないが、
素人はたぶん、プロ用の道具を使うと

失敗する(T_T)


なので、こういった道具を手にしても、
うまく使いこなせない。

うまくいかずに、結局美容師さんを頼る。

そして高確率で傷む。

という構図ができあがる。


僕らが売ってるのは、
カラー剤ではなく、それを使った

技術。

である。

プロの道具を使うためには、
プロの経験と技術が必要なのである。

石橋でした。







石橋の自己紹介はコチラ↓

【誰??】グラッシーの石橋という男


噂のカット、

フレンチカットグラン(量感矯正)とは↓

【大公開】これがグラッシーの秘密技術だ。


グラッシーBOSSの美容とは関係ない戯言ブログ↓

梶原友和の愛がすべてなのか?


今すぐお電話を!

093-603-7011


LINEはあなたと私の

コミュニケーションを深めます。


登録していただけると、

・ご予約

・サロン情報

・その他、ご質問

などができるようになります。


まずはID検索

『glassyofhair』


今すぐお電話を

093-603-7011


グラッシーは少人数で営業してるサロンです。


施術中のお客様優先で仕事をしていますので、

電話に出られなかったり、

出るのが遅くなったりします。


電話番号を登録させていただいている方は

後ほどお電話させていただきます。


※一日に対応できるお客様の人数には

限りがございます。


当日予約につきましては、

ご希望のお時間が難しい場合がございます。


午前中・土日をご希望の方は、早めに

ご予約いただけると確実かと思います。


営業時間は、10時~20時

日曜祝日~18時

となっております。


今すぐお電話を

093-603-7011

八幡西区則松の美容師。石橋のブログ

くせ毛が好きな美容師の日記

0コメント

  • 1000 / 1000