普通の技を普通にする話。


韓国のお土産を頂いた。

韓国語って、全く読めないから、
一体なんなのかわからない。(´Д` )


パッケージの見た目は…

イチゴ味の何かなんだろうという印象。

すとろべりーよーぐるとじぇりー…?


そのままの通り、
イチゴヨーグルト味のグミだった。



なんだ、これ…


意外とイケるじゃないか!!


韓国のセブンイレブンで売ってんのかな?
今度行ったら見てみよう。
まぁ、行く予定はないけれど(笑)



さてさて、
本日のお客様。

ビフォー

半年前くらいに、
縮毛矯正をして、
定期的にカラーリングを続けてきた。

今回は、
根元の縮毛矯正と、
カラーリングのメンテナンスである。


キレイになったと言ってもらえるだろうか?

今回、量の調整も、
比較的最小限。

縮毛矯正も、いたって普通にかけただけ。

一番注目してほしいのは
カラーリングだろう。

色が暗いのではない。

濃い

のである。


どうしても染めた色は
様々な要因で抜けていく。


そこで、ほったらかしにせず、
こまめに染めておくのが大事。

ビフォーの画像のように、

抜けると乾燥して見えたり

傷んで見えたり

するのである。


グラッシーが得意とする、
大人世代のお客様は、

無茶なスタイル作りや、

派手すぎるカラーリング

をする人は少ない。

キレイや若々しさをキープしておきたい!
そういった方には、やはり定期的な
メンテナンスが必要なのである。


ヘアーメンテナンスが必要だと思う方は、

093-603-7011


ご相談くださいね!

石橋でした。


石橋の自己紹介はコチラ↓

【誰??】グラッシーの石橋という男


噂のカット、

フレンチカットグラン(量感矯正)とは↓

【大公開】これがグラッシーの秘密技術だ。


グラッシーBOSSの美容とは関係ない戯言ブログ↓

梶原友和の愛がすべてなのか?


今すぐお電話を!

093-603-7011


LINEはあなたと私の

コミュニケーションを深めます。


登録していただけると、

・ご予約

・サロン情報

・その他、ご質問

などができるようになります。


まずはID検索

『glassyofhair』


今すぐお電話を

093-603-7011


グラッシーは少人数で営業してるサロンです。


施術中のお客様優先で仕事をしていますので、

電話に出られなかったり、

出るのが遅くなったりします。


電話番号を登録させていただいている方は

後ほどお電話させていただきます。


※一日に対応できるお客様の人数には

限りがございます。


当日予約につきましては、

ご希望のお時間が難しい場合がございます。


午前中・土日をご希望の方は、早めに

ご予約いただけると確実かと思います。


営業時間は、10時~20時

日曜祝日~18時

となっております。


今すぐお電話を

093-603-7011

八幡西区則松の美容師。石橋のブログ

くせ毛が好きな美容師の日記

0コメント

  • 1000 / 1000