2017.03.29 13:57そんなんだからあなたの髪はボロボロなんだって話。そろそろ暖かくなってくれてもいいんだけどなぁ。毎日花粉症と戦ってる僕です。『花粉症が落ち着いてきたので、髪を切りに行きますね』と言われました。戦っているのは僕だけではなかったようです(笑)さて、今日はいわゆる髪の定期点検のお話こちらのお客様。
2017.03.29 00:28日常…久しぶりの朝活。しっかし桜はまだ咲かないのね(笑)今日は朝からご予約がいっぱいです。僕のご指名は、夕方以降になっちゃうかな。ありがたいことです。さぁ、今日も張り切って営業していきましょう!石橋。
2017.03.28 14:23知らないままでいると、倍の速度で髪は傷むよ!って話寒い。そして、花粉症がつらい。そろそろマスクの出番かな?桜もまだ咲かないし…。週末は花見予定の石橋です。さて、今日もツヤを出していきますよ!ビフォー
2017.03.26 12:29ほったらかしで伸びた髪はヤバイって話。伸ばしたいんだけどねぇ〜。ほったらかしでねぇ〜。傷んだところは切って〜。来店周期の長い人(思い出した頃に髪を切りに来る人)に、よく言われるセリフである。だいたいこういう場合、【本当に傷んだところ】を切ろうと思うと、めちゃくちゃ短くなる(笑)この辺はプロの目利きなのだけど、切らなきゃいけないダメージ部分と、切らなくていいダメージ部分もある。...
2017.03.25 14:54縮毛矯正をしてる人へ。これ知ってる?って話さて、ツヤがなくなってくる原因は様々だけど、その理由の1つに、『クセ』というものがある。髪質にもよるが、比較的硬い髪質の人は、パサついて見えやすく、ツヤが出にくい。こう行った場合の対処法としては、縮毛矯正が一番理想的。ビフォー
2017.03.22 10:47俺は言いなりにはならねぇ!!って話こんにちは。過激なタイトルですが、気にしないでください。なんの話かと言いますと、たまには、言うことを聞かない僕です。今日のブログは、美容師目線で読んで見てください。例えば、このような髪質のお客様。
2017.03.19 13:09今日のお客様の共通点の話第3日曜日。この言葉。美容師は敏感である。この地域の美容院は、第3日曜日に休む傾向がある。グラッシーも休みと思われていることもシバシバ。そして、今日の僕の仕事内容は、ちょっと面白いことに。